2016.07.25
> ポケット付メモ帳のブランド、「ロルバーン」が15周年を迎え、RWD(レスポンシブWebデザイン)の特設サイト「Rollbahn 15th Anniversary」を公開しています。 メモ帳の表紙がビビッドカラーで、豊富な色の中から好みの色が選べるところがロルバーンの個性的なところでもあるのですが、この特設サイトでは、そんな表紙の色がどうやって生まれているのか、その製造現場のレポートで知ることもできます。 無機質で巨大な機会から、見慣れたロルバーンのクリーム色の紙が裁断されていく様子をみるのは圧巻。 また、さまざまな職業の方が使う、「マイロルバーン」のページもとっても楽しく見ることができます。 レスポンシブWebデザイン、そして、特設サイトのコンテンツを考える上で、たくさん参考になる
つづきを読む
2016.04.28
婚約指輪オーダーメイドブランド「SORA」が昨年実施した、自作の風船を宇宙に打ち上げて、宇宙空間を背景に結婚指輪の写真を撮影するという「手づくり気球de宇宙撮影プロジェクト」。 昨年公開されたもので、公開当時も大変話題になりましたが、新緑の季節に見るとまた新しい感動が得られるので、ご紹介したいと思います。 指輪の知識はあれど、宇宙撮影の知識は皆無。 でも、オーダーメイドの商品を作る自分たちだからこそ、「オリジナリティ」にこだわりたい...。 その思いが詰まった手作り気球が飛び立ち、美しい地球の風景と共に指輪が飛び立つ動画は、本当に感動します。 撮影された写真は、Photo Galleryページにてクリエイティブコモンズライセンスで公開されていて、自由に使用することができます。 オーダーメイ
つづきを読む
2016.04.02
もはやインターネットの世界では1年に一度のお祭りと化しているエイプリルフール。 今年も各社から面白いWebコンテンツが期間限定公開されましたのでご紹介します! 1.「ドローン送迎」開始します https://welove.expedia.co.jp/recommendation/16499/ 世界最大の旅行予約サイト、「エクスペディア」がドローン送迎をはじめました。 玄関先から空港まで、荷物はもちろん旅行者までもドローンで空から送迎してくれます。 クーポンコードは「APRILFOOL16」。 最後にちゃんとネタ晴らしした上で通常のコンバージョンポイント(旅行予約)も用意しているので、LPとしても機能しています。 2.ポテトチップス コンソメ W(ワロス)パンチが登場! http://www
つづきを読む
2016.03.31
一目見て、かわいい!!これはなんだろう!?...と気になったので、 本日は、東京メトロの新しいキャンペーンサイト「すすメトロ!」をご紹介します。 このサイトは、新型車両の導入や、ホームドアの設置といった東京メトロの未来に向けた取り組みを紹介しています。 メインキャラクターには可愛らしいデザインの「ドラえもん」が! このコンテンツでは、ドラえもんと一緒に新しい取り組みをアニメーション動画で親しみやすく、そしてわかりやすく紹介されています。 動画は4/1から順次公開予定で、本日は「すすメトロ!「登場篇」(30秒)」が公開されています。 企業PRコンテンツにおいては、親しみやすさ、単純明快なわかりやすさが大切です。 SEOを意識しなければ、キャンペーンサイトにおいては情報量や文章量を絞って、とこ
つづきを読む
2015.12.19
今日は、日本の魅力を紹介している素敵なWebデザインサイトをご紹介します。 もうすぐ年末、おうちでゆっくりしますという方も、お出かけの予定がある方も、ぜひご覧ください。日本がもっと好きになるかも!?しれません。 旅せよ乙女。虹色エモーション。「滋賀・びわ湖」 http://www.biwako-visitors.jp/niji-emo/ 滋賀県にある琵琶湖の魅力を伝えるキャンペーンサイト。あなたが知らない琵琶湖の魅力を、7つの虹色動画で紹介しています。 五島感動しま旅! http://www.goto-shimatabi.com/ 長崎市から西へ約100kmの位置にある、11の有人島と52の無人島からなる五島市のプロモーションサイト。体験できる自然や農業、漁業体験についてなど、五島の魅力と
つづきを読む
2015.12.05
ネットやニュースで話題になっていることもあり、テレビCMを既にご覧になっている方も多いかとは思いますが、メルセデス・ベンツとPerfumeのコラボレーションキャンペーンのサイトがとても力が入っていて凄いです。 今回発表されたメルセデス・ベンツの「新型Aクラス」は、コンセプトが「Next Stage with YOU」。 それと同名のPerfumeの新曲がCMに採用され、さらにCMやキャンペーンサイトに登場するPerfumeのアニメーションキャラクターをアニメーターの貞本義行氏が担当しています。 それだけで凄く豪華ですね。 キャンペーンサイトでは、CMにも出てきた3Dアニメーションが楽しめるばかりか、オンライン限定でWebカスタマイズモデルが購入できたりします。 また、コンセプトと同名のiP
つづきを読む
2015.12.01
クリスマスのウキウキする季節がやってきましたね! Webの世界にも、キラキラ輝くイルミネーションに負けないくらい素敵でテンションが上がるクリスマスキャンペーンサイトがたくさん登場しています。 そこで、オシャレで格好いいクリスマスデザインであることはもちろん、マーケティングとしても大変ユニークだ!と感じたキャンペーンサイトをご紹介します! LUMINE LIGHT ME CHRISTMAS - ルミネ http://www.lumine.ne.jp/christmas2015/ 「わたしが輝く、ルミネのクリスマス」というキャッチコピーのキャンペーンサイト。 最初の動画だけでもウキウキしますが、スクロールしていくと、パララックス(視差効果)が活かされたクリスマスらしい背景が...。 LOVE
つづきを読む
2015.11.24
2015年12月18日(金)に全国一斉公開となる映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」とGoogleがコラボレーションしています。 その内容は、Googleの各種サービスをスター・ウォーズ仕様に変更できるというものです。 google.com/starwarsにアクセスし、自由と正義の守護者であるジェダイの「ライトサイド」か、邪悪なフォースを使う「ダークサイド」かのいずれかを選ぶと、GoogleマップやGmailといったGoogleサービスのアプリケーションに変更が反映されます。 たとえばGmailの背景が変わったり、 Googleマップに戦艦が現れたり...。 Googleは公式ブログにて、google.com/starwars を"ファンによる、ファンのための場所"だと述べた上で、次
つづきを読む