インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:クリスマス

プログラマー・エンジニア必見!2016年のアドベントカレンダー

2016.12.19

いよいよ今週末はクリスマスですね! 世のプログラマー・エンジニアにとっては、クリスマスが近づくにつれ、アドベントカレンダーが盛り上がっていく時期というイメージのある方も多いのではないでしょうか。 実際に、12/25に向けていろいろなアドベントカレンダーが公開・更新されています。 今日は、そんな2016年版アドベントカレンダーについてのご紹介です! アドベントカレンダーとは アドベントカレンダーとは、本来、12月1日から24日のクリスマスを待つまでの間、1日に1つずつ穴をあけることができるようになっているカレンダーのことです。中にお菓子が入っていることもあり、子供たちは毎日毎日カレンダーに穴をあけることで、クリスマスへの期待で胸がいっぱいになっていくのです。 歴史は古く、19世紀初頭のドイツ

つづきを読む

今年もWebでサンタを追いかけよう!

2016.12.02

さあ、サンタをトラッキングする季節がやってきました! Googleは今年も「Google サンタを追いかけよう」というサイトを公開しています。 サンタが世界中の子供たちにプレゼントを届けるために出発する24日からは、サンタが今どこにいるのか追跡(トラッキング)することができるのですが、それまでの間は、毎日楽しいゲームや読み物のコンテンツが1つずつ公開されていきます。 そう、このサイトは、Web上のアドベントカレンダーになっているのです! ゲームも、ただ遊びのためのゲームではなく、プログラミングの考え方を学ぶことができるゲームが用意されているので、楽しみながらプログラミングの思考力を身につけることができます。 また、今年も米コロラド州にある北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)の「NOR

つづきを読む

プログラミングを学び始める方へ。サンタクロースからのメリークリスマス!

2015.12.25

みなさん、今年のクリスマスはどんなふうに過ごしましたか?アメリカは、クリスマス前後から年始にかけての休暇を取る人がとても多く、今年の場合だと12月18日の金曜日くらいから「ハッピーホリデー」という挨拶が聞こえ始めていました。 さて、少し前にささくら先生が「Webでサンタを追跡しよう!」という記事で紹介をしていた「Google Santa Tracker」というWebサイトですが、いよいよクリスマス当日ということで、楽しみにしていた方もいらっしゃると思います。ここのサイトでは、サンタクロースがクリスマスのちょうど12時前後を迎える都市にサンタクロースがプレゼントを配って回っている様子を見ることができます。 この記事を書いているのがちょうどアメリカの各都市が12月25日の12時を迎える頃でした

つづきを読む

六本木ヒルズでWeb×キラキラの素敵なクリスマスはいかが

2015.12.09

六本木ヒルズで12月25日まで行われている「六本木ヒルズ アーテリジェントクリスマス」は、キャンペーンのWebサイトがステキなばかりか、Web技術と連動してなんだかハイテクで気になる仕掛けがいっぱい用意されてるみたいです。 というわけで、本日はささくらが気になった六本木ヒルズのクリスマスイベントの見所をご紹介します! インターネット・アカデミーの校舎から六本木はいずれもアクセスしやすいので、ぜひ来校ついでに訪れてみてくださいね! スマホでイルミネーションを操作!?『TOUCH the HEART』 六本木ヒルズの前を通る六本木けやき坂通りでは、スマホとイルミネーションが連動した企画『TOUCH the HEART』が実施中。 スマートフォンから専用サイトへアクセスしてアクションを与えると、

つづきを読む

1日遅れのメリークリスマス

2014.12.26

みなさん、メリークリスマス!日本時間では、すでに26日になっていると思いますが、こちらはまだまだメリークリスマスな時間が続いています。今日は、インターネット・アカデミーのニューヨークオフィスから30分ほどの場所にある、クリスマスイルミネーションで有名なブルックリンの高級住宅街ダイカーハイツに行ってきました。とても素敵なイルミネーションばかりでしたので、少しですが写真をアップさせていただきます! クリスマスシーズンにニューヨークにいらした際は、ぜひブルックリンまで行ってみてください!

つづきを読む

HTML5を使ったクリスマスデザインのWebサイトまとめ

2014.12.09

もうすぐクリスマス!渋谷や新宿の街並みも、すっかりイルミネーションで彩られてなんだかウキウキする季節になって来ましたね。今日のブログは、最新技術のHTML5を使ったクリスマスデザインのオシャレなWebサイトをご紹介します。(HTML5ってなあに?という方は、「HTML5徹底リポート」をご覧下さい!) ではさっそく見てみましょう! Tiffany & Co ティファニーのブランドサイトがクリスマス仕様のWebデザインに変わっています。 HTML5のvideoタグの技術でアニメーションを表示しているのですが、そのアニメーションが秀逸。長くても、スピード感があってちっとも見ていて飽きません。 PARCO こちらもHTML5のvideoタグの技術で動画が表示されています。 動画はCMと同じ

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。