セキュアな組織運営に欠かせない「情報セキュリティポリシー」

2016.12.30

皆さん、こんにちは。 今回はセキュアなネットワーク環境の実装に関する問題についてお話させて頂きます。 セキュアとは セキュア(secure)とは、英単語で「安全な」「保障された」という意味です。 データやシステムが暗号やウィルス対策ソフトなどにより保護され、 攻撃、侵入、盗聴などの危険がない状態のことを言います。 セキュリティ管理の役割 どれほど堅固なセキュリティを導入しても、完全にリスクを排除するという事は不可能です。 また、ただ単に防御のみに長けていれば良いというわけでもありません。 不正な攻撃者ではない外部や内部のユーザーが、ネットワークリソースに適切にアクセスでき、 情報を引き出すことができる状態にすることも、セキュリティ管理機能の大切な役割です。 セキュリティ管理では、ネットワー

つづきを読む

同一パスワードの流用は禁物!なりすましによるアカウント乗っ取り

2016.12.29

皆さん、こんにちは。 本日はなりすましによる攻撃と脅威についてご紹介いたします。 なりすましとは なりすましは、最も古典的かつポピュラーなサイバー攻撃の手法の1つです。 具体的には、攻撃者が他人になりすまして、システムまたはネットワークへのアクセス権を不正に取得し、 不正に情報を得たり、悪意ある活動を行うこと全てを指します。 アカウントの乗っ取り 一番身近な例としては、他人の名前やメールアドレス、ID、パスワードを利用して、 他人のアカウントを乗っ取ることが挙げられます。 他人のアカウントに不正にアクセスして、情報を盗み出したり、買い物をしたり、 オークションサイトを利用することが目的です。 また、掲示板に誹謗中傷の内容を書きこむなど、いたずらや嫌がらせ、 偽のメールの送信などの悪意ある行

つづきを読む

Webのお仕事は無限大

2016.12.28

本日は卒業生の田中陽介様についてお話させていただきます。 田中さんはインターネット・アカデミーに入校される前はフリーターをされていました。 入校される前に 「Webに関しての知識はまったくありませんが、そんな自分でも、学歴や職歴に関係なく自分にあった環境で働きたい!!」 とおっしゃっていたのを良く覚えています。 入校された後、田中さんは「色々なスキルを身に付けてフリーランスとしても活躍できるように」という思いのもと、Webデザイナーコースを受講していただきました。 順調に受講を進めていただく中で、特に嬉しかったのが「知識のない自分にも分かりやすく丁寧に教えてくれるので勉強していて楽しい」という言葉をいただいたことです。 そんな田中さんですが、卒業した現在ではWebのフリーライターとしてご活

つづきを読む

2017年のトレンドカラーは爽やかなグリーンで決まり!

2016.12.27

今年も、米パントン社(PANTONE)が来年の色を発表しました!来年は、"新しい始まりの象徴"、Greenery(グリーナリー)です。 グリーナリーは、そのまま訳せば「緑」なのですが、イメージとしては新緑など、爽やかで活力のある自然の色を表しています。カラーコードは「#88B04B」にあたります。 パントン社は、世界共通の色見本帳の「パントン・マッチング・システム」を開発した会社です。Webデザイン業界はもちろん、アパレルや各種クリエイティブ業界で大きな影響を与え続けています。 毎年年末に翌年のトレンドカラーを発表するのですが、2016年の今年選ばれていた色は「Rose Quartz(ローズ クォーツ)」と「Serenity(セレニティ)」というグラデーション使いの美しさが特徴的なカラーリ

つづきを読む

可愛いパターン画像がWeb上で作れる「Patterninja」

2016.12.26

パターン画像といえば、背景画像や壁紙にしたり、印刷して包装紙やカードのデザインに使うのもいいですよね。 今日は、ブラウザ上で手軽にかわいいパターン画像が作れる「Patterninja」をご紹介します。このサイトでは、グラフィックソフトを使わずにブラウザ上だけでオリジナルの可愛いパターン画像を作成することができます! 「Patterninja」の使い方 Patterninjaのサイトにアクセスをしたら、最初にチュートリアルが表示されますので、それをチェックしましょう。英語で説明が表示されますが、PhotoshopやIllustratorなどのグラフィックソフトを操作したことがある方であれば、直感的に使用できるようなインターフェースになっています。 新しいパターン画像を作成したければ、画面右の

つづきを読む

2017年のトレンドを先取り! Webデザインを考える時にチェックすべき事とは?

2016.12.24

Webサイトがビジネスにとって欠かせないものとなった現代。 2017年に向けて、見た目が良く印象に残り、しかもユーザーにとって使い勝手の良いWebデザインを考える際には、どんなポイントを踏まえた方がよいのでしょうか? 今回は、 2017年に考えるべきWebデザインのポイントについてご紹介します。 2017年、Webデザインを考えるポイント 【1】モバイルフレンドリーかどうか? スマートフォンの普及により、PCではなくモバイル端末でWebサイトを閲覧するユーザーが急増しています。その一方で、まだまだ、PCのみでの閲覧を想定して作っているWebサイトも少なくありません。 PC・モバイル端末双方で負担なく閲覧でき、レイアウトや使いやすさを損ねないレスポンシブなWebデザインが今後、より一層求めら

つづきを読む

2017年に学ぶべきプラグラミング言語はどれ?オススメの言語とその理由

2016.12.22

今、プログラミングの重要性が脚光を浴びています。 最近では子供の習い事としてプログラミングを学ばせる親も増えてきました。プログラミングを学ぶにあたっては、開発現場で主流の言語として使われ、学んだ知識を長く生かせる言語を習得することがオススメです。 2017年に向け、どの言語を学べばよいのでしょうか?今回は、今学ぶべきオススメの言語をご紹介します。 世界の開発現場で主に使われるプログラミング言語トップ3 ITがビジネスに不可欠となった現在、大規模プロジェクトからブログシステムのカスタマイズまで、企業の大小を問わず様々な分野で、プログラミングの知識のある人材が求められています。 しかし、プログラミング言語は現在705種類もあるとされ、スキルを現場で生かすためには、将来的にも使われていくであ

つづきを読む

50代からの挑戦 "プログラム×デザイン"

2016.12.21

こんにちは、インターネットアカデミーの鹿野です。 本日も大人気の「あの受講生は今」シリーズをお届けしたいと思います。 今回ご紹介させていただくのは、50代半ばにして見事Webプログラマーへ転職に成功した瀧巡(たき めぐる)さんという卒業生さんです。 瀧さんはインターネット・アカデミーに通われる以前は銀行のシステム担当でプログラミングをされていらっしゃいました。 退職後は前職のプログラミングの知識をWebに活かしたいということでインターネット・アカデミーのプログラマーコースを受講されました。 インターネット・アカデミー卒業後は、すぐにWeb会社にプログラミング担当として就職し、現在はフリーランスでご活躍されており、CMS構築や、JavaScriptのプログラミングやコーディングなどもされてい

つづきを読む

プログラマー・エンジニア必見!2016年のアドベントカレンダー

2016.12.19

いよいよ今週末はクリスマスですね! 世のプログラマー・エンジニアにとっては、クリスマスが近づくにつれ、アドベントカレンダーが盛り上がっていく時期というイメージのある方も多いのではないでしょうか。 実際に、12/25に向けていろいろなアドベントカレンダーが公開・更新されています。 今日は、そんな2016年版アドベントカレンダーについてのご紹介です! アドベントカレンダーとは アドベントカレンダーとは、本来、12月1日から24日のクリスマスを待つまでの間、1日に1つずつ穴をあけることができるようになっているカレンダーのことです。中にお菓子が入っていることもあり、子供たちは毎日毎日カレンダーに穴をあけることで、クリスマスへの期待で胸がいっぱいになっていくのです。 歴史は古く、19世紀初頭のドイツ

つづきを読む

Google検索で、今年の話題を振り返ろう。

2016.12.18

Googleの検索結果に基づいて、キーワードのトレンドを確認することができるGoogleトレンド内で、「検索で振り返る 2016」というコンテンツが公開されています。毎年、Googleトレンドが発表して、年末の恒例になってきましたが、インターネット上で、どのようなキーワードが話題になっていたかを振り返ることができて良いですよね。 総合ランキングは、不動のランキングというような印象があります。「YouTube」、「Yahoo」、「天気予報」と続く総合ランキングは、2016年に限らず安定していそうです。 //

つづきを読む

テーマ

最新の記事

スタッフ別ブログ

アーカイブ