インターネット・アカデミー オフィシャルブログ

About

【受講生紹介】未経験でも大丈夫!はじめてのサイト作り

2016.10.05

本日は受講生様の武藤ふみ様のご紹介と、武藤さんの事例を通して「なぜ、インターネット・アカデミーは未経験の受講生様でもサイトを作ることが出来るのか」についてお話させていただきます。 武藤さんはもともとカバンや靴の販売やデザインのお仕事をされていらっしゃいました。 デザインのご経験があったため、Photoshop、Illustratorの操作については問題なかったのですが、"ホームページのデザイン"は初めてでしたのでインターネット・アカデミーにご通学いただくことになりました。 武藤さんのみでなく、インターネット・アカデミーにご通学いただいている受講生様の中にも、もともとグラフィックデザインや空間デザインなど他の分野のデザインをされていて通っていただいている方も多くいらっしゃいます。 他の分野の

つづきを読む

ウイルスセキュリティ最前線!2016年流行しているランサムウェアの「ネット恐喝」とは

2016.10.04

今やビジネスにはインターネットの活用が欠かせない時代。 だからこそ、深刻な攻撃を受けるリスクも増大しています。 特に近年、法人に対し急増しているランサムウェアの「ネット恐喝」について知り、被害に遭わないよう対策を施しましょう。 日本企業で急増するランサムウェアの被害 大手ITセキュリティ企業のトレンドマイクロが発表した「2015年年間セキュリティラウンドアップ」によれば、2015年に日本国内からアクセスが確認された、脆弱性攻撃サイト経由で侵入する不正プログラムのうち、実に7割以上が金銭目当ての攻撃を行っています。 内訳としては、パソコン内のファイルを人質にとって金銭を要求する 「ランサムウェア」と、「オンライン銀行詐欺ツール」の2つが76%を占めています。 このうち、一般企業にとって特に憂

つづきを読む

マーケティングで使える!Google+を徹底活用するには?

2016.10.03

今、企業のマーケティング担当者から注目を浴びているSNS「Google+」。 検索に強いとされるGoogle+のアカウントを大切に育てて、マーケティングに活用したいところですね。Google+を使いこなすのに、コツはあるのでしょうか? 写真の活用が成功の鍵 今や、スマートフォンで誰もが気軽に写真を撮り、加工できる時代。 写真を共有するSNS「instagram」の世界的流行からみてもわかる通り、インターネットのコミュニケーションにおいて、写真や動画は欠かせません。 Google+はスタート当初から写真を画質を落とさずに表示できるようになっており、写真に力を入れています。 実際にGoogle+の投稿を見ると、文字投稿よりも写真の投稿が多いのがわかります。 一枚の画像は2,000字の文章に匹敵

つづきを読む

イラスト&CSS3アニメーションがオシャレな「キリン ハードシードル」サイト

2016.10.02

キリンが飲食店向けに展開していたお酒「キリン ハードシードル」を、家庭用にこの秋発売を開始しました! ハードシードルも美味しいですが、そのサイトがまたオシャレなんです。 メインイラストも、どこかで見たことがあるような...??? ぜひ、ご覧になってみてくださいね。 シードル豆知識 シードルというのは、林檎を醗酵させて作られたお酒のことです。 果実酒とか、林檎のワイン、といえばイメージしやすいかもしれませんね。 世界中で飲まれているシードルですが、「シードル(cidre)」という呼称はフランスのもの。イギリスでは「サイダー(cider)」、スペインでは「シードラ(Sidra)」と呼びます。 大抵は発泡性であることが多く、「ハードシードル」も林檎のスパークリングワインという感じで爽やかにいただ

つづきを読む

ファイルを人質にお金を要求するランサムウェアの恐怖とは?

2016.10.01

インターネットやメールは今や、日常生活に欠かせないツール。 ITが身近になった分、悪意あるソフトウェアの脅威にさらされる機会も増えています。 なかでも日本国内で被害が急増しているのが、ファイルを人質にお金を要求する「ランサムウェア」です。手口と対策を知り、ランサムウェアの脅威に備えましょう。 ランサムウェアはあなたのお金を直接狙う! ランサムウェアは、マルウェア(悪意あるソフトウェア)の一種です。 ランサムウェアの特徴は、感染したパソコンを人質にとって「元通りにしてほしくばお金を払え」と、身代金(英語でランサム)を要求する点にあります。 人質に取る手口としては、画面がロックされたり、ファイルに独自の暗号が設定されて開けなくなります。 大手セキュリティベンダーのトレンドマイクロの調査では、日

つづきを読む

ビョークが語る、アーティストの仕事とは?

2016.09.30

デザインが得意!大好き!という方もいらっしゃると思いますが、中には自分で絵を描いたり、写真を撮ったり、デザインするのは苦手...と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 最近、デザインが大好きという方はもちろん、苦手意識がある方にもお伝えしたい、とても素敵な言葉を見つけました。 「テクノロジーに心を入れるのがアーティストの仕事。」 Webデザインの仕事はまさに、Webというテクノロジーに、より多くの人の心に訴えかけるために心を吹き込むことですよね。 ちなみに、この名言の主は、アイスランド人のアーティスト、ビョークです。 1965年生まれの彼女は今は50歳。 ビョークは音楽、自然、そしてテクノロジーをメインの題材にして、歌い、曲を書き、時には音楽をプロデュースし、そして役者もする表

つづきを読む

優れたPHPエンジニアを名乗るために必要なスキルとは?

2016.09.29

Webサイト制作やアプリ開発にと、世界的に人気のあるプログラミング言語・PHP。初心者にも比較的習得しやすく、ぜひ習得しておきたい言語ですね。 ところが、PHPエンジニアと一口に言っても、その技術力には個人差があるようです。 優れたPHPエンジニアを名乗り、一流企業で活躍するようなスキルを身に着けるためには、どうしたらいいのでしょうか? PHPの高い汎用性と落とし穴 PHPは、世界中でPHPを用いて構築されたWebサイトが2億5000万を超えるとも言われる、汎用性の高いプログラミング言語です。 その人気の秘密は、言語の特性がほかのプログラミング言語に比べてかなり自由で、型の指定も必要なく、初心者にも扱いやすい、敷居の低い言語であることが挙げられます。また、WordPressやMovable

つづきを読む

いよいよAdobe Stockで素材の販売が解禁へ

2016.09.28

Adobeが提供しているストックフォトサービス「Adobe Stock」で、いよいよ素材販売が解禁されました! (Adobe Stockって何?という方は、過去記事「Adobeがストックフォトサービスを開始!」をご覧ください。) 今までは、登録された素材を購入することしか出来なかったのが、今後は自分の持っている写真、ビデオ、ベクター素材、イラストを販売することができるようになります。 Adobe Stockのコントリビューターになるメリット 素材を販売できるストックフォトサービスは他にもたくさんありますが、Adobe Stockの コントリビューター(寄稿者)になるメリットは、主に2つあります。 まずは、そのユーザー数。世界中で数百万人の購入者がいるため、たくさんのユーザーにアプローチをす

つづきを読む

和のデザインでオシャレ小物が作れるWebサービス3選

2016.09.27

今、2020年の東京オリンピックへ向けて、和風デザインや和の物に対する注目がどんどん集まっているように感じます。 ショップにも可愛い和モノ製品は並んでいますが、どうせならオリジナルのグッズが作れると嬉しいですよね。 今日は、そんな和モノのオリジナルグッズや食べ物が作れるWebサービスを3つ、ご紹介します! いずれもサービスの内容、Webデザインとしてもオシャレなものばかりですので、ぜひ参考にしてみてください♪♪ 1. mashikaku | 真四角(ましかく) mashikaku | 真四角(ましかく) 「真四角」は、江戸時代に誕生した伝統的な書体「角字」をリデザインする書体プロジェクトです。 角字というのは、正方形の中に水平・垂直の直線だけで構成された書体で、現代でもお祭りのときのはっぴ

つづきを読む

PHPプログラマーの魅力と人材ニーズとは

2016.09.26

これからエンジニアを目指す人にとって、学んでおくべきプログラミング言語にはどのようなものがあるのでしょうか? 有名で人気の高いものに、JavaやC言語、Perlなどがありますが、一方、非エンジニアの人でも比較的学びやすいとされるPHPには、どのような魅力があるのでしょうか? 単にフォームや掲示板を作るだけにとどまらない、PHPの優れた特徴と、業界における需要についてみていきましょう。 PHPとは PHPとは、PHP: Hypertext Preprocessorの略で、動的なWebページを作成するためのプログラミング言語です。HTMLに組み込んで使うことができるのが特徴で、初めての登場は古く、1995年にさかのぼります。 Webサイトには、更新がない限りは常に同じ情報を表示する「静的ペ

つづきを読む

CATEGORIESテーマ

最新の記事最新の記事

WRITER LISTスタッフ別ブログ