インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:Internship

インドインターン最終章:バンガロールに訪れるべき、3つの理由

2015.11.17

↑インターネット・アカデミーの教室が入っているバンガロールの施設。 バンガロールでの生活も残りわずかになってきました。インドを訪れる前に期待していたイメージがひっくり返されるような体験がバンガロールでは何度もあり、インドの魅力を改めてを実感しています。今回は多くの方にバンガロールに訪れて欲しい3つの理由を、私のインターシップと旅の経験から紹介したいと思います。 1.経済成長を肌で感じられる 私がバンガロールへ訪れる前のインドのイメージと言えば、女性はサリーを着て、街には牛が闊歩し、多くの人が毎日手でカレーを食べている、というイメージを抱いていました。しかしバンガロールに住んでみると、それはインドの一面でしかないことがわかります。バンガロールには海外ブランド店が多数出店している巨大ショッピン

つづきを読む

インターンシップを通して学んでいること

2015.11.14

みなさんこんにちは。インターネット・アカデミー バンガロール校でインターシップ中の荒木です。 早いもので1か月間のインターンシップも終わりに近づいています。スタッフの方々との親交も深まってきた中で、帰国日を意識するようになり、少し寂しいです。とても貴重な経験をさせて頂いているので、悔いの残らないよう過ごしていきたいです。 現在参加しているプロジェクトのご紹介 現在、2つの大きなプロジェクトに参加しています。その中で主な仕事内容としてはWebサイト公開前テストやHTMLやCSSを使ったテンプレートページ作成、翻訳、データ修正などを行っています。私が行っているテストとは、プログラムを実行し、Photoshopで作成したPSDファイル通り正しく表示されているか、クライアントが求めている品質に到達

つづきを読む

バンガロール郊外でインド料理と自然を楽しむ!

2015.10.25

みなさん、こんにちは。バンガロールに来て最初の週末を使ってバンガロール郊外に出かけてきました。自然やアクティビティが豊富で、バンガロール校スタッフのメンバーと楽しく交流することができました。 インドの魅力再発見 バンガロールから車で1時間ほどの人里離れた場所に「RD'NATURE RETRENT]という自然アクティビティを楽しめる施設があります。まるで古代遺跡にきたような感覚でした。ターザンロープやボート、プール、ダンスホールなど一日いても飽きないつくりになっていて、子供から大人まで遊べるようになっています。世界的なIT企業が進出してきて、都会化がますます進んでいるバンガロール市内で生活している人にとっては、とてもリラックスできる癒しのスポットかもしれません。ランチはビュッフェ形式でインド

つづきを読む

インドのシリコンバレー・バンガロールで、Webデザイナーに!

2015.10.11

みなさん、こんにちは。 インターネット・アカデミーでWebデザイナー総合コースを受講している荒木です。今週から、インターネット・アカデミーのバンガロール校でインターンシップをしています。「インドでインターンシップ」と聞いて、なかなか馴染みのない響きだと思いますので、このブログからインドという国に興味を持っていただけたら幸いです。 インドのイメージを変えたい!! みなさんインドと聞くとどんなイメージを持たれるでしょうか?私は今年の4月下旬頃まで世界一周の旅をしていました。その中で「インドってどんな国か想像できないな」と思っていたくらいでした。しかし、世界中を旅している中で出会った方のオススメでインドを経由することに決めたのですが、結果、すごく魅力溢れる国で一ヶ月以上滞在してしまいました!それ

つづきを読む

憧れの街ニューヨークで、憧れのWebデザイナーに

2015.03.01

みなさま、はじめまして。インターネット・アカデミーでWebデザイナー総合コースを受講している小川原です。先週より、インターネット・アカデミーのニューヨーク校でのインターンシップに参加しています! 自己紹介とインターネット・アカデミーに入校した理由 私は、現在、東京都内の大学に通っている2年生です。大学では、Webデザインとはまったく関係のない学部に所属していて経営学や法学などを勉強しています。少し前に、知り合いが経営をしている小さなデザイン事務所でアルバイトをしていたことがあり、そこでPhotoshopを初めて触り、デザインの仕事に興味を持ちました。 私も次の4月には大学3年生。就職活動も意識しなくてはなりません。 そこで、大学生のうちにいろんなことを勉強しておこうと思い、インターネット・

つづきを読む

インターンシップはビジネスの世界への第一歩

2014.11.08

私たちは、人生の中でいつも選択を迫られています。たとえば、どんな仕事があなたに向いているのか?という職業の選択について、最良の決断をするにはどうしたらいいでしょうか?今 日のIT産業を見てみると、ある特定の分野でさえ、最近では幅広い専門技能を求められるということが少なくありません。データアナリシスト、フロントエン ドまたはバックエンドWebデベロッパー、サイバーセキュリティエンジニア、UIまたはUXデザイナーなど、どれを選ぶか、あなたの選択肢は無数にありま す。では、あなたが選んだ職種が、あなたに完全に合っているかどうかを知るには、どうしたら良いのでしょうか?急速に変化するグローバルマーケットの要求に応えるために、あなたはどのように準備をしますか?学 生が大学で教え込まれているスキルセット

つづきを読む

インターンシップ卒業生とランチをしてきました。

2014.08.04

昨年から、インターネット・アカデミーの東京オフィスでは、私が所属しているMITの学生をインターン生として受け入れています。アメリカの大学は、6月前半から8月末までの約3ヶ月間が夏休みとなっているのが一般的です。その3ヶ月間を利用して、アメリカ国内の企業はもちろん、海外の企業にインターンシップに行く学生が結構な割合でいます。国内の企業としては、このインターンシップを通して優秀な学生を早い段階から囲い込むということを狙いとしているので、優秀な学生は取り合いになっています。 そんな中、私たちの会社には2013年の夏休みを使ってMITから2名もの学生が来てくれました。今日は、その昨年のインターン生のマイク君と久しぶりに会って、ランチをしてきました。 マイク君は、MITでコンピュータサイエンスと電気

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。